MENU
ダイヤン
圃場に降りたったリーマン
こんにちは
自然農をベースに、自然に寄り添いながら、手間のかからないずぼら菜園を目指すダイヤンです。
サラリーマンしながら無農薬無肥料不耕起で野菜を育てています。
このブログでは、私の経験を下に
   家庭菜園を始めようとする方
   家庭菜園を維持することが大変だと感じている方
   家庭菜園に時間を費やす余裕がない方
に向けて、参考になるような情報の発信に努めてまいります。
質問等ありましたら、お答えできる範囲で返信させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。

微生物活性剤で自然の力を最大限に引き出そう!その効果と作り方

こんにちは。

無肥料無農薬、不耕起栽培により、自然に寄り添い手間のかからない家庭菜園を実践、研究中のダイヤンです。

自然の力を利用した不耕起無肥料栽培では、コンパニオンプランツを活用し、草マルチや、緑肥、ストチュー水等の活用をご紹介してきました。

そして、今回は微生物活性剤のご紹介です。

ストチュー水に加えて、微生物活性剤を含ませて散布することによって、植物の葉や根の老廃物を洗い流してくれたり、微生物の餌となって、土壌環境をよりよくしてくれる働きがあります。

微生物活性剤を利用することができれば、豊かな土壌環境を作っていくことができます。

自宅にあるもので作ることができるので、ぜひ試してみてください。

みなさんの参考になれば幸いです。

目次

微生物活性剤の効果

微生物活性剤は、酵母菌、乳酸菌、納豆菌を増殖させた液体です。

元は、愛媛県産業技術研究所で開発された環境浄化作用のある「えひめAI」と呼ばれる菌で、海洋の浄化や工場排水・生活排水の対策という目的で作られたものです。

この菌が、植物の老廃物を分解したり、菌自体が土壌中の微生物の餌となって、微生物を増殖、活性化させる等の働きがあり、農業での土壌改良剤として使用されています。

そのような液体が、家庭内で普段から使用する物を利用して簡単に作ることができます。

微生物活性剤の作り方

一度作ると半年程度しか保管できないので、家庭菜園規模で一度に作る量は、500ml~1リットル程度で十分です。

用意するものは、(500mlの場合)

ヨーグルト 25グラム

ドライイースト 2グラム

納豆 2、3粒

砂糖 25グラム

水道水450ml

炭酸水用の500mlペットボトル

我が家ではドライイーストがなかったため、スーパーで購入しました。

参考で貼り付けておきます。

ヨーグルトは「乳酸菌」、ドライイーストは「酵母菌」、納豆に「納豆菌」が踏まれており、これらの菌が砂糖の糖分をエサとして増殖していきます。

作り方は、上に記載した材料を全て、ペットボトルの中に入れて、よく振って混ぜ合わせる。

ペットボトル内で発酵して膨張するので、キャップは緩めて置き、30度くらいの温度の場所に7日間保管します。

お酒のような香りがすれば完成で、常温の室内で保管します。

使用する際は、上澄み液を使用します。

微生物活性剤の使用方法

主な使用方法は、植物への葉面散布です。

葉面散布する際は、500倍~1000倍程度に薄めて使用します。

7ℓの水が入るジョーロがあれば、ペットボトルのキャップ1杯分(7ml)でちょうど1000倍希釈となります。

私の場合、これにストチュー水の原液をキャップ2杯分を投入して希釈したものを、週に1回、野菜や果樹に葉面散布しています。

家で出た生ゴミ等をコンポストに入れる際や、ぼかし肥料を作る際の発酵促進剤として使用しています。

トイレや浴槽等の消臭、ぬめり取り等にも使用することができるそうです。

まとめ

簡単ではありますが、微生物活性剤についてご紹介させていただきました。

市場でも販売されていますが、少し高価になります。

家庭にあるもので簡単に作ることができるので、ぜひ作ってみてください。

微生物活性剤は、ストチュー水と同様、自然の力を利用した家庭菜園には欠かせないものです。

みなさんも活用してみてください。

また、今後もみなさんに有益な情報をお届けできるように努めてまいりますので、コメント、お気に入り登録、リンク等々よろしくお願いします。

ありがとうございました。

家庭菜園を始めてみたいけど

「畑がない」「ちゃんとできるか不安」

という方にサポート付貸農園を検討し見てください。

⇩『こちらをクリック』

手ぶらで行けるサポート付貸し農園【シェア畑】

サポート付き貸し農園のポイント

栽培に必要な物は全て揃ってるから手ぶらで通える!         

・無農薬野菜を自分で栽培できるから安心・美味しい!

・菜園アドバイザーが責任をもって栽培方法を教えてくれる!

★シェア畑・貸し農園 全国に70ヶ所続々開園しています!

★ 興味があれば『無料見学』に!お近くの畑を探してみましょう♪

  • URLをコピーしました!
目次